みなさん、おはこんばんちはです。
「おはこんばんちは」
好きなシンガーソングライターの方がラジオ番組で使っていらしゃってハマりました笑
これ元ネタアラレちゃんなんですけど、世代がでますね。
といっても自分も世代ではないのですが。。。
とどうでもいい話はここまでにして、
あっという間に9月も終わりに差し掛かっていますね。
本当に早いです。
年明けにブログを書いたっきり、止まっていました。
文章は書きたいと思いつつも、忙しいという理由をつけてサボりました。
また定期的に書いていきたいですね。
さてさて、今年も果物たちは
なんだかんだありつつもなんとか順調にきております。
近隣ではナガノパープルの割れ被害がかなり大きく、うちもどうなることかと
かなりビクビクしていましたが、
父のさすがの管理方法の甲斐もあり、ほぼ無傷です。
こんな感じで綺麗に収穫できてます。
でもこれってすごく難しくて、
収穫量と品質のバランスを保つのが大変なんです。
果物が人気になってきた須坂市では、ここの悩みを乗り越えないと
ブランドを落とすこともあり得るし、
伸ばせるものも伸ばせなくなる可能性もあるんじゃないかなと思ってます。
一個人の意見なんですけど、
人気が出てきても、売り切れなどがあってもいいと思うんです。
稼ぐことももちろん大事ですが、
いろんな目線を持って、市全体としてブランディングしていきたい部分ではあります。
ここで書くと長くなるので割愛しますが、
市がうまく回るから、畑もうまく回る循環を作っていきたいです。
ちょっとここからは個人の話を。
今度の10月1日に須坂温泉古城荘さんでマルシェを主催しております。
宣伝ぽくなりましたが、そうではなくて。笑
なんで農家がマルシェを?となりますよね。
自分もそう思います。
きっかけを作ってくださったのは、SNSで仲良くさせてもらっている
みなさんのおかげなんです。
そこで
「須坂市を生まれてから死ぬまでずっと居たいと思える市にする」
という思いが生まれました。
そのまず第一弾として今回のマルシェを開催します!
みなさん来てね笑
今回これを行うにあたって、すごく苦しいことや
思い悩んだこと、本当にできるんだろうかと思った時もありました。
ただ、そのたび須坂市にいる素敵な人たちが仲間になって支えてくれました。
まだ終わってもないのにここで書くのは変なのかもしれませんが、
終わった達成感で書くのではなく、
バタバタしている今だからこそ意味があると思って書いています。
ただの何にもない、
去年サラリーマンを辞めて、
実家に戻って親元就農をした、
ただの普通の人だって、
やろうと思って、ひたすら続けたらいろいろできるんです。
自分から歩みを続けて、仲間を見つける、頼る、頼られる、
この繰り返しで須坂市をより素敵な街にしていけたらいいなと
心から思っています。
さーて、
引き続き2022年の末まで突っ走ります!
またこまめに更新していきますね!
Comments